【Dead by Daylight】完全攻略ガイド★初心者~上級者まで★

Dead by Daylightでランク1を目指す。Dead by Daylightの情報を見やすくまとめています。

「ヒルビリー」パークや特徴の攻略解説ガイド【DBD】


今回ご紹介するのは「ヒルビリー」。

発電機の巡回速度がかなり早く、とても厄介なキラーとして知られてます。

中級者がチャレンジするのにとてもちょうどいいキラーだと思います。

是非、「ヒルビリー」でのサバイバーの全釣りにチャレンジしてみてください(^_-)-☆

サバイバーとしては、相手の特徴を知ることで対策を!

 

目次


①「ヒルビリー」の見た目に関して

f:id:daylight5610:20200227004018j:plain

ヒルビリー

チェンソーと斧の二刀流という、武器が個性的なキラーです。

Dead by Daylightのキラーの中では、

見た目がかなり人らしいキラーになります。

ただ、やはりホラーゲームというジャンルを忘れずに、

顔はなかなか直視するのが気持ち悪いくらいですね。

少し可愛らしさも垣間見えますが笑笑

ナースの見た目も結構グロテスクに怖い感じで仕上がっていますね!

 

見た目通り、二刀流の武器を使いこなし、

かなり強いキラーとして長い間君臨しています。

ただ、少しカッコよさも残しているデザインなので見た目を好きになって使う方も相当すういらっしゃるのではないかと推測します。

プレイしてみると、やる気のない感じで首を垂れているのも愛らしいかも?

あとで語ることにはなりますが、見た目とは裏腹に、

是非、このブログを読んで使っていただけるかたも増えればいいかなとおもってます。

 

②「ヒルビリー」の能力に関して~チェンソーダッシュとは~

チェーンソー は、ひつびりーの固有の能力となります。

簡単に説明すると、以下の動作がヒルビリーのチェーンソーとなります。

 

A.ダッシュする

チェーンソーは、振りかぶってからゲージがすべて溜まったらダッシュを開始します。

ダッシュはボタンを離すまで続けられます。

もちろん、一定距離で終わりますがかなり長い距離を移動することができます。

このダッシュを使いこなすことで、効率よく発電機巡回することができます。

ダッシュは、ほぼ一直線に進むことしかできないので注意しましょう。

 

※発電機巡回とは

サバイバーは脱出のために発電機を修理する必要があります。

よって、発電機を巡回していればいずれサバイバーを見つけられる。

サバイバーを見つけるため、発電機を破壊するために、

発電機間を移動することを発電機巡回といっています。

 

B.瀕死状態にする

チェンソーでダッシュしているときに、ボタンを離すとチェンソーを振ります。

Aでも書いた通り、ダッシュは一直線でしかできないので、

サバイバーにあてるのは結構難しくなっています。

最初はよく近づいてからチェンソーを振るようにして、

慣れてきたら遠くからサバイバーの動きを読んで当てる練習をしましょう!

一撃で瀕死にさせることで見失ったりするリスクも少なくなるので、

ヒルビリーを使うなら、積極的に使っていきたいところです。

  

③「ヒルビリー」の固有パーク紹介

A.ガラクタいじり

ガラクタいじり

ガラクタいじり

効果

 

発電機の修理が85%まで達した時に下記の効果を得る。

ヒルビリーは、8・10・12秒間探知不可のステータスが付く。

※探知不可とは

キラーの心音がサバイバーから聞こえなくなります。

 

説明

 

索敵し、サバイバーを攻撃するために使用できるパークです。

さらに、発動した時に85%まで発電機が修理されたことがわかるので、

どの発電機が修理まじかになっているということがわかります。

うまく使って、キラーに有利になる発電機配置に持っていけるとなおいいです。

初心者の方でもうまく利用できるパークなので、

ヒルビリーを使った際はぜひつけていくことをおすすめします! 

 


B.光より出でし者(ひかりよりいでしもの)

光より出でし者(ひかりよりいでしもの)

光より出でし者(ひかりよりいでしもの)

 

効果

 

サバイバーからライトを受けた時の効果を抑えます。

スタンするまでの時間を60・70・80%の割合で減少させる。

目くらましからの回復を、50・55・60%の割合で減少させる。

 

説明

 

サバイバーのライトの効果をほぼなくすことができます。

使いどころとしてはあまりありませんが、

もし儀式の前のロビーでライトを持ったサバイバーが2人ほどいるのであれば、

このパークを付けていってもいいかもしれません。

ライト救出自体がすごく難しく、儀式中に何度もうけることはありませんし、

(ライトを警戒していなかったとしても)

他の有用なパークをつけていくことをおすすめします! 

 

 

※ライト救出とは

サバイバーの道具、ライトをキラーにあてて担がれたサバイバーを助ける行為を指します。

基本的には、キラーが瀕死状態のサバイバーを担ぐ瞬間に正面からライトを照らすことでしか成功しません。

とても難しいですが、狙って動いてみるとdbdが楽しくなるかもです。 

上級者推奨!

 


C.不屈(ふくつ)

不屈(ふくつ)

不屈(ふくつ)

効果

 

サバイバーに板をぶつけられた時の硬直時間が減少します。

40・45・50%の減少割合となっています。(2020.4現在)

 

説明

かなり使いやすいパークではないでしょうか。

チェイスをしているとやはりうまいキラーは板を確実にあててくる印象があります。

 

④「ヒルビリー」をプレイしてみました

実際プレイしてどうなのか、お試ししてみました。

ちなみに私のキラーの実力は、ほとんどレイスしか使ったことがない、

大体サバイバーを2人処刑できるくらいの実力です。

まあ、ランクも18とかなので慣れていないプレイヤーとしてコメントさせてもらいます。

 

チェンソーダッシュを使いこなせたか?

結果、まぁまぁ使えたという感想です。

やはり、発電機を周回するときに絶対有効に使えますね。

儀式が始まってすぐに少し遠めの発電機にダッシュ!

即サバイバー発見!

みたいなことがかなり簡単でした。

ただし、攻撃にチェンソーを使うのは結構難しいです。

私の場合はランク帯が低かったのでまっすぐ逃げてくれるサバイバーが

結構いて、まぁまぁあてることができましたが、

ちゃんとキラーを見てチェイスするようなサバイバーにあてるのは、

かなり難しく、コツがいるなという印象です。

ただ、当てられたら一撃なので爽快ですし、強い!

ヒルビリーならランク15くらいになるころには結構扱えるようになるんじゃないかという期待ができました。

ナースはそんな期待も持てないくらい難しいですが。。