【Dead by Daylight】完全攻略ガイド★初心者~上級者まで★

Dead by Daylightでランク1を目指す。Dead by Daylightの情報を見やすくまとめています。

【DBD】発電機を攻略!修理のコツは音なんです

Dead by Daylightでもようやく赤帯に突入した~!

 

ということで、今回は発電機修理のコツについて記載します。

 

基本的なことですが、初心者さんにとっては最初の壁ですよね?

 

発電機修理のコツをつかめば、一気にDead by Daylightを楽しめるようになるかと思います。

 

コツだけ知りたいよって方は、以下の目次の発電機修理のコツは音!!をクリックください。

 

目次

 

 

発電機

DBDの発電機

①発電機修理は超重要

 

Dead by Daylightって、最初何をすればいいのか迷いませんか?

 

サバイバーをプレイすると、1人でマップに放り出されます。

 

どこから迷い込んだんだ?といつも思いますがw

 

サバイバーは、何をするべきかというと、やはり、発電機の修理をしなければいけません。

 

マップから脱出するには、脱出ゲートを開ける必要があります。

 

ただ、最初から5個発電機を修理完了させるのを目標にするとかなりきついと思いますので、

 

2つをコンスタントに修理できるようになりましょう。

 

他の味方サバイバーがキラーに見つかってフックに吊られようが、まずは合計2台修理してみてください。

 

まずは2台ほど修理そこから活路を開いていくのがDead by Daylightです!

 

 

②スキルチェックが苦手で攻略したいという誰もがつまる壁

 

スキルチェックなんて余裕でしょうか?

 

それとも、苦手でしょうか?

 

私は、最初、こんなのできっこないと思うほど苦手でした。

 

これ、スキルチェックをするゲームなんだったらやめようかなと思ったくらいに苦手です。

 

多分、結構こういう人はいると思います。

 

発電機を見つけて、「ふぅ~修理するか~」と修理し始めたところで、

 

すぐにスキルチェック、しかもその間周りを警戒して視線もぐるぐるしなければいけない。

 

正直無理ゲーだ。攻略できっこないと思いました。

 

ただ、今思い返すと、その時に意識していなかった点が1つあります。

 

次の章、「発電機修理のコツは音!!」で記載していきます。

 

 

 ③発電機修理のコツは音!!

 

まぁ、見出しで答えを書いてしまっているのですが、

 

スキルチェックが苦手だった私や、初心者さんにかけているのは音の重要性がわかっているかどうかです。

 

私は、かなり目を使って画面を凝視していました。

 

いつ発電機修理のスキルチェックはくるんだ?

 

と、発電機を凝視。で、スキルチェックが来ないと安心して周りをみてるとスキルチェックをみのがしてしまう。

 

そんな繰り返しをしていました。

 

初心者の方もそうではないでしょうか?

 

キラーが近づいてくるのが怖いから、周りをみようとする。

 

中には、友達と一緒に初めて、発電機を修理する時は周り見ながらじゃないとダメだよ。

 

と言われて、周りを見ながら発電機を修理するが、スキルチェックを見落としてしまうなど。

 

こういった方は、私と同じ境遇ですね!同じ攻略法で、スキルチェックの苦手はなくなるはずです。

 

【音】と書かせていただきましたが、

 

発電機を修理を攻略していくうえで、【音】を聞くコツとしては3つあります。

 

A. キラーは心音で気づける

 

キラーは脅威範囲という、ちかづくとサバイバーに音が聞こえる仕組みがあります。

 

「ドクっドクっ」という音もあれば、鼻歌メロディーを発するキラーもいます。

 

まずは、キラーが近づいてきたことは音で知れるということが1つ攻略の道筋となります。

 

B. スキルチェック前に音がでる

 

発電機を修理している時、「カコーン」という音が聞こえたことはないでしょうか?

 

この音、スキルチェック攻略にめちゃくちゃ重要な音なので覚えていたほうがいいです!!

 

熟練者の方も見ているかもしれないのでお恥ずかしい限りですが・・・

 

スキルチェックは、この「カコーン」という機械音の後に発生します。

 

なので、この音が聞こえるまでは、キラーを警戒して周りを見渡します。

 

音が聞こえたら、スキルチェックに集中しましょう。

 

これを知っているかしっていないかで、どれほど心に余裕ができるでしょう。

 

私の場合は、これを早く教えてくれよ!!となりました(笑)

 

これさへ知っていれば、Dead by Daylightの攻略も近いでしょう。

 

ちなみに、キラーのパークでは、この音とスキルチェック発生の間隔を縮めるものがあるほど、

 

この音が重要で、攻略のカギだということがわかります。

 

なんか短いな!?と感じた時は、キラーがこのパークをつけてきているのかもしれませんよ。

 

C. ヘッドホンを使う

ヘッドセット

ゲーミングヘッドセット


 

 

これは、音を聞くコツとしてなんとも物理的でシュールな解決方法ですが、めちゃ重要です。

 

みなさん、PS4つないで、テレビからの音でプレイしていませんか?

 

PC版の方も、PC本体やディスプレイからの音でプレイしていないでしょうか?

 

もし、上記に当てはまる方がいらっしゃれば騙されたと思ってヘッドホンでプレイしてみてください。

 

キラーの心音てこれかぁ!とか、これが「カコーン」の音ね。めちゃでかっ!という感想が返ってくると想定しています(笑)

 

私はそう思いました。

 

キラーの心音て何?聞こえてるとか、耳よすぎだ~!!とか思ってました。。。

 

 

これらのことを意識すれば、簡単に発電機修理のスキルチェックを攻略できるはずです!

 

それでも苦手だというかたは続きもご覧ください。

 

 

④発電機修理攻略にGreatは必要ありません!!

 

発電機修理でGreatを狙ってしまっている方はいないでしょうか。

 

苦手意識があればあるほど、うまくやろうという意識も強いということなので、

 

Greatを狙っている人が一定数います。

 

Greatは、以下の白くなっている小さい範囲のことを指しています。

 

自分も、Greatを出せばいいものだと思ってかなり狙っていた口です。

 

ただ、いまはGreatを狙うことはおすすめしません。

 

かなりうまいとされるプレイヤーでも、Greatを狙ってスキルチェックをすると、

 

結構な確率でミスをします。

 

ユーチューブの動画や、他人のプレイをみているとそう感じています。

 

それにもかかわらず、初心者でGreatを狙うとかなり難しいはずです。

 

Greatは、もちろん出せれば発電機修理も早く終わりますし、

 

Greatを出すコツを教えてよ!!という方もいっぱいいらっしゃると思いますが、

 

それを狙ってミスをしてしまうと、すべて水の泡となってしまいます。

 

リスクを冒さずに、落ち着いてスキルチェックをこなしましょう!

 

 それでも無理だ!という方はさらに続きへ

 

 

⑤対戦相手が回線の悪いところでプレイしていませんか?それでは発電機修理や攻略どころではない

 

Dead by Daylightは、マッチングがしにくいということもあり、

 

ちゃんとロビーで対戦相手【キラー】の通信回線をチェックしていないのではないでしょうか?

 

私は最初のころは見向きもしていませんでしたし、

 

ちゃんとみるようになったのは、ランクが12とか13になった時くらいからでした。

 

ロビーでのチェック箇所は、画面右下の部分です。

 

キラーの通信回線状況が確認できます。

 

DBD通信回線

通信回線をチェック

緑:良い

 

黄色:ふつう

 

赤:悪い

 

上記の、赤である場合にはロビーから退出をしましょう。

 

赤の場合は、キラーとサバイバーの回線状態が悪く、ゲームがまともにプレイできません。

 

「ラグい」と表現しますが、通信の処理が追い付かず、キラーが一瞬で目の前にきたり、

 

スキルチェックにおいては、いきなりスキルチェック発生→爆発ということがかなり起こりえます。

 

早くプレイしたい気持ちをすっと抑えて、ロビーに入ったら、

 

画面右下の通信回線速度をチェックしましょう!!

 

ちなみに、これは知らない人からすると目からうろこの情報かと思います。あくまで基本的なことですが。

 

⑥発電機修理のコツに関してアイデアを模索中! 

 

他にも、発電機修理のスキルチェック攻略において何か対策をとれるようなことがあれば、

 

以後追記しますので、よろしくお願いします。

 

それでは!!最後まで読んでくださり、ありがとうございます。